メルマガ開封率アップ「配信タイミング」に注目せよ


どうすればメルマガの「開封率」を上げることができるだろうか?

メール配信サービス「オレンジメール」が、メルマガを読むか読まないかを何で決定するか調べたところ、次のような結果が出たという(重複回答)。


    • 1位: タイトルで決定 (63.8%)
    • 2位: 発行者別 (46.4%)
    • 3位: 以前に読んでみた内容で判断 (38.9%)
    • 4位: 配信タイミング (9.2%)

今回はそのうち、4位の「配信タイミング」について検討してみよう。

最近では読者の数が増え、メルマガの配信から到着まで6時間以上かかっている。そのため、効率的な配信タイミングを逃している可能性が高い。

一括配信の予約時間を5グループに分けて、それぞれ、月曜(18時)、火曜(10時、13時、16時)、水曜(7時)に分けて配信し、最適な配信タイミングをチェックしてみることにする。

曜日別、時間別の開封率の詳しい内容は追って報告する。

メルマガのタイトル(1位)、発行者(2位)、記事内容(3位)に対する分析、そして「クリック率」に関する分析などは、今後それぞれシリーズで記事に上げる予定だ。

コメント

人気の記事

\売れてる/2025上半期容器TOP3【YOKIプラザ】

【Google検索広告】PC・モバイル表示を使い分ける設定のコツとは?

【Google広告】AIが入札するなら、人は何をすべきか?–①広告文

3,500種類から選べて見積もり不要、印刷リボンを即注文

化粧品容器スティック・バーム完全ガイド|素材・容量・機構

PL適合宣言!オリジナルコップ専門店「ADCUP」

有料サンプル申込増加、注文数127%増・金額165%増 ― 容器専門店YOKIプラザ

TQOONグループ ECストア、国内外で展開!

ティクーン、韓国や中国に販売できる商品を募集!

包装用リボン専門店「RIBEL(リベル)」ラッピング用品も160点以上販売中!