国境なきサーバー、IPアドレスもグローバルな時代




当社のブログの統計を見て、あまりにも米国からのアクセスが多くびっくりした。しかも国内よりも海外からのアクセスが多い。ともすれば「海外でもこんなに関心があるなんて!」と有頂天になりがちだが、この現象はあまりにも理解しがたい。




ネットでショッピングしようとして、「このアイテムは海外では取り扱っていません」等の警告メッセージが出て、買えなかったことはないだろうか。楽天やAmazonジャパンなどのECモールで「国内で購買」をしようとしているにもかかわらず、「国外アクセス制限」の扱いをされてしまうことが時折ある。

いわゆる「国内にいながらも、海外からのアクセスと扱われることがある」ということである。どうしてそうなるか深く考察してみよう。

Googleアナリティクスなどで解析する場合、海外からのアクセスかどうかを判断する基準はアクセスの経路、IPアドレスの追跡である。最近は、このIPアドレスが所在地の住所(国家)とは全く異なっていることが多い。本人も知らない間に、IPアドレスが海外番号になっている場合もあるし、自国にいながら意図的に海外IPアドレスを活用する場合もある。

知らぬ間に「国外アクセス(海外IPアドレス)」となる代表的なケースとしては、「ルーター」を使用してWIFI接続している場合、保安のため「ファイアーウォール(特に海外バージョン)」を使用している場合、スマホで「位置情報オフ」のまま使用している場合、外出先で「WIFIフリー」の接続をした場合などである。

またスマホの場合、データ利用量を節約するために、モバイルデータ通信を制御する「データセーバー」という機能を利用している人が多い。これはアプリやバックグラウンドデータ取得をWIFI接続時に限るように制御する機能だが、これは随時に米国のGoogleサーバーを通してフィルタリングされ、「国外アクセス」と解析されやすい。


意図的に「国外アクセス(海外IPアドレス)」となる代表的なケースとしては、格安で速い「レンタルサーバー」や「クラウド」、「グローバルWIFI」や「VPM」を利用している場合である。最近はそれらが海外のものであることが多い。

サーバーに関しては、米国、ドイツ、イギリス、フランス、オランダ、カナダ、中国、ロシア、イタリア等が多く、VPMに関しては、それらの国に加え、韓国、台湾、タイ、インドネシア、ベトナム、キルギスタン等、世界各国である。

企業によっては、海外顧客がスムーズにアクセスできるように現地サーバーを使用したり、国外からでも自由に現地にアクセスができるようにVPMや現地サーバーを使用したり、危機管理に備えて、知的財産であるデータを安全な海外に移転している場合もあるであろう。


日本の場合は最近、危機管理を考慮して、米国にサーバー移転する企業や団体が増えている。戦争や災害に備えて、サーバーがダウンしないように、米国の安全な立地などに知的財産を移転しているのかもしれない。上図はそのことを物語っている。永世中立国であるスイスに資産を移動しておくようなものである。

以上のように「国外アクセス」の代表的な例を挙げたが、今日はもはやIPアドレスに国境はない。多重国籍が可能だ。使用者である人間以上にグローバル化が進んでいる。


越境ECやアイテム出店に関心のあるお方はご相談ください。

----------------------------------------------

ティクーン「越境EC」オープンチャット

 https://line.me/ti/p/FpefjmvGTI

○  電子商取引「越境EC」が学べます

○「越境EC」問い合わせができます

----------------------------------------------


コメント

人気の記事

【ADPRINT】新年特価!シール100枚セットが2,244円 --> 880円!

エアー造形物なら、アドサイン(ad-sign.jp)!最近、大ロット注文がどんどん増えています。

「凹凸ハングル学習シート」、日本など6カ国でイベント販促物として制作!

ティクーン、韓国や中国に販売できる商品を募集!

ティクーンのエアー看板(アドサイン)、昨年比28%急成長、売上は2億6600万円を達成!

ガラスの透明感とプラスチックの頑丈さを兼ね備えた容器、ヘビーブロー(HB)大好評!

幅40㎜リボン含む名入れリボン8種、実物サンプル帳を無料でお届けします!

TQOONグループ ECストア、国内外で展開!

ティクーン直営店、総取引額4億530万円、前年比25%大幅増加!

ティクーングループ、両面広告パネル専門店「adPOP」(adpop.jp)オープン!