委託で販売するか、自力で販売するか……



委託で販売するということ

販売を手伝ってくれるという話は、まやかしが多いです。世の中そんなに甘くはありません。助けてくれたとしても、利益をほとんど持っていかれるケースがほどんどです。それは世の常です。

売ってくれる人を探すというのは空しい行為です。そんな人はいないと自覚したほがいいかもしれません。

「2倍にして返す」という話に乗って大金を投資し、周りから失笑されていた知人がいましたが、自分の物を売ってくれる人を探し回ることも、それと似たような行為かもしれません。

そして、他人の物を売れる能力のある人は、既に自分の商品を売っているのであって、他人の商品を熱心に売ってくれるわけではありません。理に適った話です。

自力で販売するということ

オンライン販売をしてみると分かりますが、自分の商品を販売していくことは容易ではありません。本当に難しいです。

ティクーンは年に25億円の売上をあげています。エアー看板、YOKIプラザ、リボンなど、各サイトには、多くのメンバーがいて、幹部もいて、経営支援室もあります。

最近、そんな当社で「凹凸ハングル学習シート」という新しい商品を出しました。現在、テストマーケティングの段階で、まだ軌道に乗っていませんが、これからが正念場です。

ハングル学習シートの商品登録、5人がかりで3ヶ月...これが現実


----------------------------------------------

ティクーン「越境EC」グループチャット

 https://line.me/ti/p/FpefjmvGTI

○  電子商取引「越境EC」が学べます

○「越境EC」問い合わせができます

コメント

人気の記事

\売れてる/2025上半期容器TOP3【YOKIプラザ】

【Google検索広告】PC・モバイル表示を使い分ける設定のコツとは?

【Google広告】AIが入札するなら、人は何をすべきか?–①広告文

3,500種類から選べて見積もり不要、印刷リボンを即注文

化粧品容器スティック・バーム完全ガイド|素材・容量・機構

PL適合宣言!オリジナルコップ専門店「ADCUP」

有料サンプル申込増加、注文数127%増・金額165%増 ― 容器専門店YOKIプラザ

TQOONグループ ECストア、国内外で展開!

ティクーン、韓国や中国に販売できる商品を募集!

包装用リボン専門店「RIBEL(リベル)」ラッピング用品も160点以上販売中!